スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

5月の昆虫類まとめ

5月に通勤路などで撮った昆虫や小動物で、掲載していないものをまとめます。

カタクリハムシ
カタクリハムシ。

エゾハルゼミ
エゾハルゼミ。毛がふわふわして触り心地が良いです。

エゾハルゼミ
エゾハルゼミの透明な羽から透けて見える胴体も美しい。

ムネアカオオアリ
ムネアカオオアリの巨大な女王アリ。車と比較してもその巨大さがわかります。

ムネアカオオアリ
こちらは羽が片方だけ抜けたばかりの女王。これから巣の場所を探すのでしょうか。

カメムシ幼虫
カメムシの幼虫。なんのカメムシなのかはわかりません。このあたりで大発生するのはヨツモンカメムシなんですが。

センブリ
大発生していた気持ち悪い虫。センブリというそうです。職場の僕の部屋にも出現しました。

ヤミイロカニグモ
ヤミイロカニグモという普通のクモらしいです。

幼虫
なんかの幼虫。一見してシジミチョウの幼虫っぽいです。背中の盛り上がり具合からみてトラフシジミでしょうか。

エゾヨツメ
通勤路の歩道で弱っていたエゾヨツメ。残念ながら羽の表は写すことができませんでした。

サビキコリ
サビキコリ。よく見ます。

スギノアカネトラカミキリ
同じ場所で見つけたマツシタトラカミキリを先日アップしましたが、こちらは似ているけれどスギノアカネトラカミキリのようです。

アオジョカイ
アオジョウカイ。残念ながら片方の羽が不完全形成です。

ウンカヨコバイの仲間
ふと気がつくと、自宅で僕のノートパソコンにとまっていた小さな虫。ウンカとかヨコバイとかの仲間のように思えますが、誰なんでしょう?

以上です。

クマゲラ(メス)

クマゲラ(メス)

5月18日の早朝、探鳥会の最中に突然目の前に現れたクマゲラのメスです。早起きはナントカの得ですね。
EOS70D, EF100-400F4.5-5.6L

アオジ(メス)

アオジ(メス)

5月19日に旭山公園で他の夏鳥を探していた最中にひょっこり顔を出したアオジのメスです。
EOS70D, EF100-400F4.5-5.6L

オオムシクイ

オオムシクイ

今朝の通勤途中で見たオオムシクイです。
そろそろ来るかなと気をつけていたのですが、たぶん今日来たのだと思います。
EOS70D, EF100-400F4.5-5.6L

マツシタトラカミキリ

マツシタトラカミキリ

仕事の帰りに寄った円山公園で。マツシタトラカミキリでしょうか。
TG-3

センダイムシクイ

センダイムシクイ

今朝の出勤途中で見たセンダイムシクイです。
EOS70D, EF100-400F4.5-5.6L

オオルリ

オオルリ

今朝の通勤途中の公園です。
EOS70D, EF100-400F4.5-5.6L

マミチャジナイ

マミチャジナイ

夕方、仕事帰りに公園に寄ったらマミチャジナイの群れがいました。ISO3200で撮影。
EOS70D, EF100-400F4.5-5.6L

5月上旬の昆虫など

5月上旬の鳥見のついでに見た昆虫をまとめておきます。

ヒメツノカメムシ
5月3日の午後、西岡公園で見たヒメツノカメムシ。

ヒメツノカメムシ
こちらは5月4日の円山公園で見たヒメツノカメムシ。

カタクリハムシ
5月4日、円山公園のカタクリハムシ。

ハナウドゾウムシ
5月4日、円山公園のハナウドゾウムシ。今シーズン最初に出会ったゾウムシでした。

ウロコアシナガグモ
5月5日、旭山公園で見たウロコアシナガグモ。

スコットカメムシ
5月5日、西岡公園で見た、たぶんスコットカメムシ。

オオハエトリ
5月5日、西岡公園で見たハエトリグモの仲間。たぶんオオハエトリではないかと思います。

明日は円山公園探鳥会に参加するつもりですが、余裕があれば下も向いて歩きます。

ヤマゲラ

ヤマゲラ

夏鳥が少ない、あるいは滞在が非常に短いなか、愛想よく現れてくれたのがヤマゲラのつがいでした。
EOS70D, E100-400F4.5-5.6L